お城大好き まさと(@masato_s0125) です。
小倉城は13世紀中ごろ、紫川河口西岸にあった丘に築かれたといわれ、近世の江戸時代前後に毛利勝信が現在見られるような縄張で総石垣造の城郭を築き、細川忠興が南蛮造の天守などを建てた。(Wikipedia)
1998年に車で鹿児島へ帰る途中にお城があるってことで立ち寄ってみました。
計画では「小倉城」「熊本城」と行くはずだったのですが、途中で時間がなくなってしまい小倉城だけになってしまいました。熊本城はいまだに行くことが出来ていないのです。(^^;
当時はまだデジカメは普及しておらず性能もイマイチで、使用していたのは富士写真フイルム「DS-20」ですが35万画素で写真はあまり綺麗じゃないんですよね。
駐車場で管理しているおじさんに、車が京都ナンバーだったことに珍しがられ、このあと鹿児島へ向かうことを言うと驚かれたのを思い出した(笑)
城内には色々な展示物があり、当時のお城周辺を再現した模型がありました。しかし模型の人デカくねぇ?
これは昔のトイレですな。畳になっているなんて凄い贅沢と感じるとともに掃除が大変そうだと思った。(^◇^;
これは大名駕籠(かご)ですな。乗ることが出来て殿様気分を味わえる仕様になっとりますw
ワイナリーへ
小倉城の見学を終えたあとは大分へ移動してブルーベリーワインを作っているワイナリーへ行きました。
ここに寄らなければ熊本城に行けたのにと思ってたり。(^◇^;
本日のまとめ
お城はいいね〜
昔の歴史を感じる場でもあるしタイムスリップした気分になれます。男のロマンだ!
スポンサーリンク