初めて六角堂に行った まさと(@masato_s0125) です。
この周辺はよくウロウロしているのに一度も六角堂に行ったことがありませんでした。そしてこの六角堂にまさかこんな秘密があったなんて驚きでした!
今回はこれだけのために六角堂に寄ったのです。雰囲気を味わいたくてね。
スポンサードリンク
六角堂(頂法寺)
当日は雨でかさをさしながらの撮影だったこともあり、思いっきり手ブレしていたことを帰ってきてから知った(笑)
これは失敗だなぁ。
六角堂(頂法寺)は聖徳太子が創建し、いけばな発祥の地なのであります。今知りました(笑)
頂法寺(ちょうほうじ)は、京都市中京区にある天台宗系単立の仏教寺院。山号は紫雲山。本尊は如意輪観音(秘仏)。西国三十三所第十八番札所。本堂が平面六角形であることから、「六角堂」の通称で知られる。華道の家元・池坊の発祥の地としても知られる。
左側から見るとこんな感じなのですが、何が六角堂なのかよく分からないでしょう。
上から見ると本堂が六角形なので六角堂なんですね。
この六角形にも意味がありまして、「六の角」とは六根(眼・耳・鼻・舌・身・意)によって生ずる六欲のことを言います。人間の欲望、つまり煩悩を脱して角を無くし、円満になること。つまり「六根清浄を願う」という祈りを込めて六つの角を造ったと伝えられています。
本堂の裏には太子堂があり、ここには南無仏の像(聖徳太子2才の像)が安置されています。
この風景どこかで見たことがあるなぁと思ってたのですが、昔オフ会で参加者たちとここに訪れ、この場所を撮影していたことを思い出した。もう10年以上も前の話しなのですっかり記憶から消えてたのでした。(^◇^;
聖徳太子創建、いけばな発祥の地 | 紫雲山頂法寺 六角堂 公式ホームページ
スターバックス店内から六角堂が見える
六角堂の本堂左には「スターバックス 京都烏丸六角店」の入口が境内にあったりします。六角堂から出入りできるのが驚きです。正面玄関は烏丸通側にあるので裏口に近いかもしれません。
なんとスターバックス店内からは六角堂を眺めながらコーヒーを飲むことが出来るのです!
ただ残念なことに席数が57席しかなく思ってた以上に狭かったのです。57席しかないから常に満席で長居するお客さんばかりなので、土日は座ってくつろぐことが難しいと思います。
この日も座ることが出来ず今販売している「ロースト アーモンド ラテ」のホットをテイクアウトするしかありませんでした。せっかくの立地なのにもったいない。
私がいつも利用している「京都三条烏丸ビル店」はここから数百メートルの場所にあり、席数も125席と倍以上あるので座ることが出来るのです。
本日のまとめ
京都のお寺とコラボした和風のスタバもあっていいと思うんだけど、なかなか難しいでしょうね。
興味のある人は是非「スターバックス 京都烏丸六角店」に訪れてみて下さい。
大きな地図で見る