新しい手帳をゲットした まさと(@masato_s0125) です。
昨日ついに注文していた ほぼ日手帳2014「TARO/建設」 が届きました!\(^o^)/
そう岡本太郎の絵をカバーした手帳なのです。
スポンサードリンク
手帳が届いた!
来ましたよ!黄色い箱で届きましたよ。見るからに「ほぼ日刊イトイ新聞」からと分かる箱でね。
中に入っているのは、手帳本体(オリジナル)+手帳カバー(TARO/建設)+WEB SHOP購入特典です。
WEB SHOP購入特典の内容は
ポテンバッグ
uni(三菱鉛筆)のJETSTREAM+油性ボールペン替芯(0.5mm)
となっています。
そしてこちらがカバーに手帳本体とボールペンをセットした ほぼ日手帳2014「TARO/建設」 でございます。
素晴らしい!見た感じは派手に見えるが実物を見るとそんなに感じないんですよ。それに手触りが良いですよね!これは手に持つと気持ちがいい感じ。
ここで違和感を感じた。「あれ?無いぞ??」そうなのです!いつも入っている「カバー・オン・カバー」が入っていないのです!梱包されていた箱や袋を確認したがない。ホームページで内容物を確認すると含まれていなかった。
とりあえず去年使用していた「カバー・オン・カバー」を使用するかと思ってたら謎が解けた。写真を見てお分かりのとおり、カバーの厚さが倍以上も違うのです。これじゃあ「カバー・オン・カバー」は入らないのが分かるわ。(^^;
汚さないように気をつけて使わなければ。
1年ぶりにオリジナル復帰となります。今年は「ほぼ日手帳WEEKS」を使ってました。WEEKSも小さくて軽く使いやすいのですが、たくさん書きたい時には書くスペースがないのです。まあ普段からそんなに書かないからWEEKSを選んだのですけどね。
イベント・旅行などで写真や記念になるものを貼りたいときに、貼る場所を工夫しなければならないのがあったのです。
その半面オリジナルは1日1ページで書くスペースがある分、書くことがないと空白になってしまい空白の恐怖が生まれるんですよね。(^^;
カバーの内側が光沢のある赤色なのです!これは凄い。ただここに色々なカード類を入れると今以上に手帳が分厚くなってバタフライストッパーが閉まらなくなってしまう。薄いのしか入れられない。(^◇^;
こちら側はチケットホルダーなどがあります。いつもこっちには「ほぼ日のメモ帳」と「路線図2012」を入れています。
本日のまとめ
来年の手帳なのでまだ使うことが出来ませんが、これで来年の準備が1つ整ったことになります。次はカレンダーを買わなければならないな。使ってるのは卓上カレンダーなのでどこでも売ってるから問題なし(笑)
「ほぼ日手帳」を使い続けて6年になりますが、6冊の手帳の厚さを見るとその年の出来事の多さを実感することが出来ます。「モレスキン」も併用していますが、どうしても使用頻度は「ほぼ日手帳」が毎日書くから多くなっちゃいます。
来年の手帳はもうゲットしましたか?「ほぼ日手帳」もオススメですよ。