消費税が上がったことにより「便乗値上げ」をしているお店が出てきているようですね。
そんなことしたら客が逃げるだけなのに。(^^;
増税にあわせて値上げすればわからないだろうと思っているのが間違いだ。消費者はよくチェックしているよ。増税されるんだから今まで以上にチェックしているはず。
店の便乗値上げと確認しなかった客
消費税が8%になったことで、便乗値上げに関する記事をところどころで見る機会が増えた。
中には「便乗値上げだど、確認しなかったのも悪いんじゃない?」と思える記事もあったりする。
店頭で1,050円の表示を見て価格をすえおいたと判断
(増税前の価格は1,050円)
↓
支払い時に税込み1,134円で請求される
(実は店頭の表示に税抜きと明記されていた)
本当の話しなのか例え話しなのかわからないが、これってどっちもどっちだよね?
客側がちゃんと見ないで自分の都合のいいように解釈しただけじゃん。
税込みか税抜きかをちゃんと先に確認すればいい話だし、それが「税抜き」と書かれているんだから文句は言えないよね。
増税前は税込みの1,050円の値段で、それが税抜き1,050円になっていたのは50円の値上げかもしれない。
理由もなく便乗値上げしているのなら、お店側に問題がある。でもそんな姑息な真似をする店は、次から行かなくなる人も居て逆効果になり、自分で自分の首をしめていることになる。
客も嫌なら今後行かなければいいだけの話。
でも、それ以前に「税込み」か「税抜き」か確認しようよ。(^^;
今日の一言
今回の増税は最初から「税込価格で表示」と統一しておけば余計な混乱も起きにくかったのにね。
値段の張替えで小売業者のコストが大きいとの理由もあるのだろうけど、それを言うなら短期で二段階の増税しなければいいじゃん。