
昨日のブログ記事でiPhone 6の「ケース・カバー・ジャケット」をご紹介しましたが、数日前に注文していたカバーが届きました。(^◇^;
傷つけないようにとりあえずで購入したクリアのカバーになります。
ELECOMのシェルカバー

購入したのはELECOMのシェルカバーになります。
色はクリア(PM-A14LPVSTCR)とブラック(PM-A14LPVSTBK)があるのですが、一番迷ったのがどっちにするかなのです。
最近はシンプルに黒で統一しているので、最初はブラックにしようと思っていました。

ただせっかくiPhone 6 Plusを購入したのだし、ブラックだとiPhoneということが分からないと判断してクリアを選択しました。

カバーの詳細ですが、厚さが0.8mmと薄いです。でもこれぐらいの厚さなら出っ張ってるカメラのレンズ部分が気にならないですよ。
それに軽量なのでカバーを装着しても気になりません。

さっそく本体に装着してみました。
カバーがついているのか見た目わからないですよね。これなら違和感が全くないのでいい感じです!

電源スイッチ部分はこんな感じです。

音量スイッチ部分はカバっと切り込まれています。

カメラのレンズはこのようになっており、1mm近くカバーの厚みがあるのでレンズの出っ張りと面一になっています。

Lightningコネクタやスピーカー部分です。

このシェルカバーを購入する決め手の一つがストラップホールがあることです。
ストラップをつけることが出来れば落下防止になるので安心です。

昔使っていたWi-Fiルーターに付けてたポケットリングを外して、カバーに取り付けてみました。
これで落とすのを防げそうです。

この前に購入したベルトクリップ付きのケースにもバッチリです!
ポケットリングに指を入れて持ち上げればこのケースから取り出すのも楽になります。
本日のまとめ
あとは注文しているバンカーリングが届くのを待つだけです。
バンカーリングとポケットリングの2つがあれば完璧だな(笑)