車を買いました!
購入したのはダイハツの「キャスト アクティバ」なのです。(^^)
実は本命はこの車ではありませんでした。なぜ本命じゃないこの車を選んだかについては次回の記事で書きたいと思います。
軽自動車に乗るのは今回が初めてですが、このキャストは軽自動車だということを感じさせないのであった。
さらばアルファード、これからよろしくアクティバ
▲ 左が今回購入したキャストアクティバ。右が今まで乗っていたアルファード アルカンターラの特別仕様車です。
アルファードは8年4ヶ月乗ったのですが、元が高価な車だったのと綺麗に乗ってたし、走行距離が2万ちょっととそんなに走っていなかったこともあり下取り額が少し良かったのです。
アルファードは好きで2台続けて乗りましたが、維持費が掛かり過ぎるのと通勤で使用しなくなったこともあり、軽自動車に乗り換えることにしました。
今回がはじめての軽自動車になります。今まで、カローラFX、スターレット、エスティマ エミーナ、ハイエース レジアス、アルファード(1台目)、アルファード(2台目)とトヨタ一筋でしたが、今回から初ダイハツにもなります。
キャスト アクティバ
▲ まったく眼中になかったキャストアクティバですが、乗ってみると今まで否定的だった考えを一新してくれた車です。これで軽自動車なのが驚きです。
▲ 軽自動車なので普通車よりもサイズは小さいのですが、小さいことを感じさせないのです。大きな車に乗っていたから大きさの面で不満を感じさせるだろうと思ってたけど全然そんなことはなかった。(^◇^;
最近の装備は素晴らしい
▲ 最近の車って凄いですね!軽自動車でも凄い装備がついているんですもの。まずフロントグリルにレーザーレーダーが装備されており、衝突回避支援ブレーキの機能がある。
前の車や障害物があると音で知らせ、危ない時はブレーキが掛かるようになっている。後ろにもセンサーがあり、アクセルとブレーキの踏み間違いを起こしても、衝突を防げるようになっている。
▲ フロントガラス上部にも単眼カメラがついており、これで歩行者や車線を検知している。歩行者や自転車が前を横切ると、音で知らせてくれるし、走行中に車線をはみ出したら音で知らせてくれる。
あとドライブレコーダーも付けてもらいました。万が一事故があっても映像として証拠を残すことが出来る。
▲ ダッシュボードまわりはこのようになっております。はじめてキャストの車内を見た時に感じたのは、軽自動車にしては内装が豪華だなと。普通車と変わらない内装なのが気に入った。
▲ なんといっても8インチのナビがいいです!画面が大きいですしフルセグの映像が綺麗なのです。技術の進歩なのかワンセグに切り替わることも少なく、ずっと綺麗に表示してくれます。
そしてスマホとの連携も出来るんですよね。スマホに入っている音楽を聴くことが出来るようですし、ハンズフリーで通話も出来る。
このナビは1つ前の型遅れになるのですが、土日限定で割引されていたのもありかなりお得でした。
▲ USBやHDMI端子がついており、スマホを充電したり、ナビに映像を流したりすることが出来ます。
▲ オプションのゴミ箱も付けてもらいました。小さくてもゴミ箱は必要ですからね。
▲ 一番嬉しいのはキーが電子カードキーになったこと。これでボタンを押すことでエンジンを掛けることが出来るようになり、電子カードキーをポケットから出さなくても済むようになりました。
▲ 家のガレージでは助手席側から乗り降りしてましたが、アクティバも助手席から乗り降り出来るので助かる。
▲ リヤシートはこれだけ広いんです。左右それぞれ前後にスライドすることが出来、これが一番後ろまで下げた状態です。
▲ 荷物を積むスペースは軽自動車なので小さいです。まあ荷物を積む時は、リヤシートを前にスライドさせるなり、シートを倒せば積めるので問題ない。それに普段から荷物を積んでいないからね。
▲ 嬉しいことにアンダーボックスがあり、ここに荷物を入れておくことが出来るので便利です。
締めの一言
キャストアクティバの運転にはまだ慣れません。(^^ゞ
走っていても右側に寄っているんですよね。アルファードを運転していた時の感覚が残っているようで、同じ位置で走っているからなのだと思う。あと、左側がどれだけ余裕があるかがつかめていないのもある。
バックするときも上手く出来ないですねぇ。大きさが変わった影響で、上手く駐められない(笑)
これはサイドミラーに駐車場のラインが見えないのも影響している。今までは座席位置が高かったこともあり確認しやすかったのですが、目線が変わるとなんか違う。
燃料代はかなり助かりそうだ。はじめて給油したが22リッター入って2,332円。キャストアクティバは30リッター入って600km走れそうだ。これがアルファードと全然違う。アルファードは65リッターだったかで、400kmだったし。
つまり半分の燃料なのに200kmも多く走れるってこと。まあ実際に満タンで600kmを走ることが出来るのかはこれから乗ってみないとわからないけどね。