
Apple製品が増える まさと(@masato_s0125) です。
Apple Storeが毎年恒例の新春初売りが1月2日にありました。
そう言えば数日前に親がCDラジカセを買い換えたいと言ってたので「iPodの方が後々楽だよ」と勧めてたのを思い出した。iPod nanoの価格をチェックすると12,800円が11,900円の900円引きで販売されているのである。
早速、親に伝えると少し迷った後に購入することになった。Apple Storeのホームページでポチッとして注文完了(笑)

そして届いたのがコレです。
小さい箱で届いて中身も小さくてビックリしたよ(笑)

中身はこの様になっており、ヘッドフォンはiPhoneに付属している収納トラベルケース付きのヘッドフォンじゃなかったのが残念。あとUSB電源アダプタも付属していません。まあ値段を下げるためには仕方がないのかもしれません。

本体の液晶画面にはシールが貼ってあり剥がすと液晶が現れます。

これが本当の液晶で表示されている画面です。画面は2.5インチと小さいですが綺麗です。携帯音楽プレーヤーならこれで十分だと思う。
持ってみて思ったのは薄くて軽いです。このサイズと重量なら持ってることすら気にならなくなると思います。
ウォーキングでiPod shuffle(第2世代)を使用しているのですが、バッテリーがそろそろヤバくなってきてるので、次に買うならやっぱりこのiPod nano(第7世代)かなと思ってます。
さて、この購入したiPod nanoは親が使うのですが、iTunesは自分が使っているのと別にしなければなりません。
そこでなにか方法がないかと調べると、パソコンに別のアカウントを作ればそのアカウントのiTunesはまっさらな状態になります。さっそく親のアカウントを追加したら問題なく上手くいった。
今までパソコンは自分しか使ってないので、別にアカウントを作ることなんかしたことが無かったんですよねぇ〜(笑)
ちなみに参考にしたのは下記のAppleのページです。