ブログの事ばかり考えてる まさと(@masato_s0125) です(笑)
ブログを書くときに「文章を先に書いてから写真を用意する」or「写真を先に用意してから文章を書く」どちらですか?
私は写真を撮影してから、その写真を見ながら文章を書くことが多いです。ただ写真を見ながらなので書くのに少し時間が掛かってしまうのですよね。
逆に文章を先に書いてから文章に合う写真や画像を探す方が、記事が出来上がる時間が早いです。
ちなみにこの記事は文章を先に書いて、あとから内容に合う写真や画像を用意します。なので今の段階では写真などはまったく決まっていません。
文章系のブログなのか写真系のブログなのかにもよりますが、アクセス数を増やすのであれば文章系の方がSEOで有利なのかもしれません。そんなこともあり最近は記事の文字数を増やすようにしています。
ブログを書くのに費やす時間
ブログを書くのにどれぐらいの時間を使っているか?
私は平均で1記事1時間弱ですね。長い時で3時間ほど掛かることがありますが、これは記事の内容について色々と調べながら書いていることもあり時間が掛かるんです。
逆に短い時で15分ほどで書けてしまう記事もあります。これぐらいの時間の方が楽でいいんですが、なかなか短時間で書くのは難しいんですよね。
あと記事によっては思い出しては継ぎ足していく方法で出来上がっていくのもあったり、ある程度の形にした状態で少し寝かしてから読み直して修正をかけるときもあります。この記事がそうで継ぎ足しの継ぎ足しで5日経過してやっとアップしました。(^^ゞ
文章を考える手段
記事にしたいのはテーマだけネタ帳にぶっ込んで、あとから文章を考えています。
どんな文章にするのかは、ウォーキングやジョギングしているときに考えています。その時考えたのを忘れないようにポケットに入れてあるボイスレコーダーに録音して記録しています。
風呂に入っている時にも考えたりしていますが、こんな時に限って出た時に忘れていることがたまにあります。(^^;
パソコンに向かってブログを書こうとしている時に限ってなかなか文章に出来ない法則ってのがありそうです(笑)
ブロネク(Blogger Next Door)
ブロネク(Blogger Next Door)とは、Google+のハングアウトを使ってブロガー同士が交流する場所です。
Google+ハングアウトとは
簡単に言うと、複数のユーザーが参加してお互いの顔を見ながらビデオチャット出来るシステムです。
人それぞれブログに対する思いや考え方があり、実際にブログで実践していることを知ることが出来ます。ブログを書く上で参考になりますし刺激にもなるんですよ。
生活の中でブログを書く時間をいかに捻出しているのか?「ブロネクオンエアー」#03
ブログ「delaymania」の大谷大さん(@delaymania)が言っておられた『未来日記』がなかなか面白かったです。
まだ起きてない出来事(イベントなど)を先に予想して書いてしまい、あとは当日にあったことを付け足して完成させる手法です。早く記事にしたい時に有効な手段ですね。事前に準備できることは色々ありますから、ある程度予想も出来るので予め下書きをしておき、後で修正をかけるのです。
この回のテーマになっている「生活の中でブログを書く時間をいかに捻出しているのか?」ですが、本業の仕事があっていかにブログを書く時間を確保するのか。出来る事はスマートフォンを使って休憩時間などに下書きを書いたり、記事のキーワードとなる言葉を書いておき、仕事が終わってから本格的に記事にしたりする人が多いんじゃないでしょうか。
仕事帰りに喫茶店などによって記事を仕上げるもよし、家に帰ってパソコンに向かって記事を仕上げるのもよし。ただ結婚されている方は家に帰ると家庭があるので、時間を捻出するのが困難な人も居るようです。
ブロガーにとって「捻出」って言葉が当てはまるのか?ブログを書くことはもう生活の一部に組み込まれているので、すでに趣味の一部になっている。だから当然時間は確保されているはずだし、「捻出」って言葉は相応しくないのかもしれない。
これはこれからブログを始めようとしている人、もしくは始めたばかりの人に対しての参考にしてもらうための「捻出の指南」と言うべきところなのでしょう。
「ブロネク!」Blogger Next Door | ハングアウトでお前に会いたい
次回配信(#5)は2月21日でテーマは『モブログ』かな。
モブログとは
iPhoneなどのスマートフォンを使用してブログを更新すること。モバイル(mobile)とブログ(blog)の造語。
これは大変興味があります。モブログをされているブロガー数名が参加され、実際どのように行なっているかなど色々な話しが聞けると思います。
私もiPhoneやiPadからブログを更新することがありますが、やはりパソコンで更新する方が楽です。iPhoneやiPadだと調べたりするのに画面を切り替えたりしなければならない手間が嫌なんです。(^^;
なので、更新よりも下書きが多いですね。思ったことを文章として書き、あとからパソコンで編集する方法をとってます。下書きはメモに書いているのでiCloudで同期されていることもあり、iPhoneで書いたのがすぐにパソコンのメモに反映されているので楽です。
昨日ブログに書きましたが、iPhoneで楽に早く書けるようにスライドキーボードを購入しました。これで書きたいときに直ぐにたくさん書けるようになりました。
サンワサプライのiPhoneスライドキーボード(400-SKB039BK)を買ってみた | 気儘電脳
ブログの書き方は十人十色
たくさんのブロガーが居るので書き方は十人十色、それを知ることにより自分の視野を広げることが出来ます。
便利なツールも日々何か出てきているので進歩していってます。アンテナを張り巡らせることも重要な要素の一つですね。
ってかブロガーは新しモン好きの人が多いか(笑)
あ〜、長くなっちゃったよ(笑)
最後まで読んでもえないかもしれないな。(^◇^;
スポンサーリンク
コメント
うん、長かった~(笑)
ブログ辞めちゃったからな~(^^ゞ
あたしの場合はほぼ写真が先だった・・・と思う。
日記だったしね。
それにしても、ボイスレコーダー使ってるとわ~(/・ω・)/
長かったか〜(笑)
ブログはなかなか続けるのが難しいですよね。
優先順位が下がると面倒になって書かなくなってしまうし。
ブログを書くモチベーションは他のブロガーさんから受ける刺激や
アクセス数が増えていることかなぁ。
ボイスレコーダーは記事で使いたい言葉を思いついた時に忘れると困るのよ。
忘れてしまってよく似た別の言葉を使おうとすると伝えたいことが変わってしまうし。